2009年8月24日月曜日

朝顔と夜顔、その後

まずは夜顔から
8月3日 夕方
8月3日 夕方8月3日夜
結局、夜顔の花が初めて開いたのは、今月の3日でした。先月の19日の時点で蕾ができてから1週間は経っていたのですが、蕾の期間がかなり長いんですね。

その後2~3日おきに、ひとつか二つずつ咲いています。今では、蕾が開く前になると先が長く伸び、更に先端がまるで毒蛇の頭のような形になるので、いつ開くのか見当がつくようになりました。

今、最初の花が終わった後が大きく膨らんできて、実ができつつあります。3週間で直径2センチくらいに膨らんでます。夜顔の実は煮物などに使えるそうです。 現在
(※初めは「夜顔」のことを「夕顔」と表記していましたが、我が家のは実から「かんぴょう」ができるとはとても思えないので種類について調べてみたら、うちのは「夜顔」だと分かりました。お店では夕顔として売られていたのですが…。夕顔はウリ科で、実は大きな瓜のよう。その実を剥いてかんぴょうにするようです。ちなみに夜顔はヒルガオ科です。)
 次は朝顔。
8月8日 早朝
8月9日8月10日8月23日

朝顔のピンクの方のは「団十郎」と言う品種のようです。偶然ですが、うちの犬の名前とおんなじです。
朝顔って意外と長く咲いていますね。少ししぼみながらも夕方頃まで開いています。
でも、うちのは一度にたくさん咲かないのが寂しいです。一日に10個も咲かないですね。
もっと華々しく一斉に咲いてるところが見てみたいです。まあ、ピンクと紫それぞれ1株ずつしか植えてないから仕方がないか。そう考えると、うちの朝顔たちよくがんばってますよね。
来年は種から育てて、株を増やしてみようと思います。

0 件のコメント: