2016年7月9日土曜日

ボンバーさん関連いろいろ

◎5月23日発売Strideゴールデンシトラス味のキャラクター
5・23発売のSride。
うちの近くは翌日から店頭に並んでました。早速4種類全部GET!
もちろん壁紙もGET!!
このクリアファイルはセブンイレブンでしか手に入りません。
出雲にはセブンイレブンがないのでまあいいかと思っていたのですが、
6月下旬に仕事の研修で松江に行ったとき、すかさずGET!
しばらくチケット入れとして使用。

◎7月2日Music Day出演
倉敷ライブの翌日夕方。これが終わってからその日のうちに米子に移動。
超多忙なボンバーさんたち。

◎7月3日SASUKE2016オンエア
喜矢武さん、ハムキャン卒業ヽ(^o^)丿
そしてイルキャンに。
こちらもどうぞ↓
SASUKYAN(喜矢武豊ブログより)


◎7月4日映画「HIGH&LOW」完成披露試写会に登場



HIGH&LOW舞台挨拶でのボンバーさん記事

ちなみに7月1日岡山の倉敷。翌日2日は東京でテレビに生出演。その日のうちに米子に飛んで翌日3日は米子でのライブ。さらに翌日東京で試写会。すごい弾丸移動の日々ですね~。人気が落ち着いてきてるとはいえ、まだまだ売れっ子で喜ばしいことです(^^)

倉敷散策










ゴールデンボンバー2016全国ツアー「オールゲイズ二丁目のユウジ」倉敷公演に行ってきました。

7月1日倉敷公演。
もっと近くの米子公演が7月3日にあるけど、その日は仕事を入れざるを得なくて1日を休みにして倉敷へ。仕事の年間スケジュールはボンバーさんのライブの日程を考慮して決めてます(^^♪

それに8年ぶりくらいの倉敷もまた見て回ってもいいし。
ただし、行きかえりはまた通称「はくも」の特急やくも(◎_◎;)。

もう1週間も前のことなんですね~。
会場の倉敷市民会館は、娘が中1だった8年前に吹奏楽コンクールの中国大会に出たときに来たのでとても懐かしい場所です。こちらの記事参照

開場まで並んで待ってるときとか、入り口付近の感じとかすごく懐かしく感じました。会場の外の写真も撮ったつもりが保存できていませんでした。
中に入るとすぐ目につくのが下の看板。
イルミネーションになってるキャラクターは喜矢武さんデザイン
毎回この看板は写真に収めてます。他の方も記念写真撮っておられました。
開演20分前に物販の列に並びました。
物販エリアは1階だけど最後尾は二階。でも開場5分前には買えました。
今回はクリアファイルを2枚。

今年のツアータイトルは「オールゲイズ二丁目のユウジ」
はたしてどんな内容なのでしょう?
ネタバレ禁止なので残念ながら内容に関しては書けません。
ただ、相変わらず面白いです。むしろ演出はお金がある分クオリティが上がってます。
喜矢武さんのダンボール工作もますますレベルアップしてます。
動画も迫力あってすごい。キャン督、撮影技術も上がった?

そして今回の座席は二階9列目だったのですが、意外とステージが近い!そして喜矢武さんの定位置に近い上手、つまり右側。ラッキーなことに、これまで行ったライブすべて上手側の席です。
しかも今回右端の通路側だったので、スペース的にありがたかったです。
曲を聴いてる間は観客はほぼ立ちっぱなしで、しかも振り付けもするので。おまけに私の隣にいたおとなしそうな女の子が、いきなり激しくヘドバン(頭を振りまくる)しだして、長い髪の毛がピシピシ私の腕に当たるのです。通路側だから逃げれてよかった。

それにしても、今回喜矢武さんのイケメン度が上がっていて、オバタン何度もときめいてしまいました。演出上、いろんな衣装に着替えたのですが、どれも決まっていてむっちゃかっこよかったです。

前々日のニコ生「月刊ゴールデンボンバー」でちらっと見えた腹筋が割れてたので、身体鍛えてる?とは思いましたが、2月に見た舞台「GOKU]の時よりさらに身体が締まって、身のこなしも決まってるし、ほんとにイケメンでした。

実は、昨年に続きSASUKEに出ることになり、筋トレや坂道ダッシュしていたことを、翌日のSASUKEの番宣で知りましたけど、その頃ってちょうど全国ツアー前で動画編集や段ボール工作で超多忙だったはず。合間にテレビに出たりあちこちのフェスもあったりでほんとに多忙なとき。ガムのキャラクターになって記者会見もありましたね~。
映画「High&Low]関係の仕事もあったし。

忙しくてもちゃんと日々の筋トレなどを欠かさず続けられるってほんと、尊敬します。チャラそうに見えて実はとってもストイックなんですよね~。

さて、ライブ中はほぼ立ちっぱなしでしたが、それほど疲れも感じず、いい運動になりました。

それと、この日のライブはレア感満載。
結構初めのあたりで鬼龍院さんがお立ち台からジャンプして降りた時、勢い余って客席に落下。すぐに押し戻される感じでステージに戻りましたが。幸い鬼龍院さんもお客さんもけがはなかったようです。
さらにダブルアンコールのとき、複数のカップルの結婚報告が。
まずステージ下でカメラを構えてるカメラマン氏について、同じツアースタッフの照明さんと結婚予定。さらに、ステージ上のだれかの結婚報告が!
え~?メンバー?と思ったら、ファンにはおなじみのSマネージャーさん。
なんか最近きれいになられたと思ったら、そういうことでしたか。ちなみにお相手は一般の方だそうです。いつの間に?

いや~、はるばる倉敷まで行ってよかったと思いました。

神戸日帰り

6月26日(日)は神戸に行きました。日帰りです。
娘の所属している大学の吹奏楽団主催のサマーコンサートを聴きに行くためです。

娘も3回生となり、サマーコンサートも今回が最後の出演。夫は毎回行ってましたが、過去2回とも私は仕事があって行けませんでした。
たまたま今年は私の休みと重なっていて、ようやく叶いました。ちなみに夫婦で行きました。


特急やくも&新幹線で新神戸まで。いつも思いますが、出雲から岡山までの3時間ちょっとがとても長い!!しかも振り子式だから揺れる!昔から「やくも」は「はくも」って言われてるみたいです。
岡山から新神戸までは「のぞみ」でわずか30分なのに。
山陰ってほんとに交通の便が悪すぎて悲しくなります。

さて、新神戸からすぐに地下鉄で学園都市へ移動。駅に隣接するキャンパススクエアの食堂でお昼を食べて会場へ。学園都市に来たの多分、入学式以来です。そしてキャンパススクエアと娘の大学以外行ったことなかったので、今回、学園都市の様子がようやくわかった感じです。街路樹が爽やかできれいな街です。大学以外にも、日産の専門学校があったり、YMCAもありました。

会場は、合同でコンサートを開催している流通科学大のりゅうかホール。このあたりの大学で一番立派なホールを持ってるのがこの流通科学大。ダイエーが作った大学だそうで、構内のコンビニはもともと学生の研修用に作られたのだとか。大学構内入ってすぐの建物には王貞治氏の監督時代のユニフォームが展示されてるのがガラス越しに見えました。



さて、1時半開場で2時開演。開場時間の少し前に着き、エントランスホールでくつろいでいたら、娘の友達が私たちに気づいてくれて、娘を呼んでくれました。その友達は去年の春、うちに遊びに来た子で、再会を喜びあいました。

夫はこれまで娘のコンサートのために何度も日帰りで神戸に来ても、一度も娘に会っていなかったのですが、今回は会えてよかったです。

さて、コンサート。
会場には老若男女が大勢来てくださってました。ちなみに無料です。
だから選曲もあらゆる層に受け入れられるものとなっており、懐メロや息の長いアニメがたくさん入っています。


吹奏楽用の楽曲は知らないものばかりでしたが、プログラムや、演奏の前に曲の説明があったので、聴きながら情景が目に浮かび、曲の世界に入り込めました。。

演奏技術については私は素人だからわかりませんが、とてもまとまっていて上手だったと思います。それと合同のビッグバンドでの演奏は迫力があり、大変感動しました。
うちの子のフルートソロも二回ありました。
また、所々で入る司会者たちのとぼけたノリ・つっこみも面白かったし、男女混合のお遊戯みたいな踊りもかわいかったです。

隣の席の地元の年配のご婦人方の話が聞こえてきましたが、毎年このコンサートを楽しみに、電車に乗ってわざわざ来てくれてるようでした。家族4人くらいで来ている親子連れも近くにおられました。

そして、アンコールを求める掛け声が大きくて、いつもはやらないそうですが、今回、アンコールもありました。指揮者の方は今まで話をされたことがなかったそうですが、今回初めてアンコールに際して、お話ししてくださいました。アンコールに選んだ曲は最近お亡くなりになったという、吹奏楽の世界では有名な作曲家の曲。いい曲でした。

全体的にとてもほのぼのとした、いいコンサートでした。

帰りは夕方6時台の新幹線なので、遊ぶ時間はなく、私はすぐに新神戸駅に行き、お土産を買ったりして時間をつぶしました。
夫はなにがなんでも元町あたりで買い物したくて、別行動したのですが、今回は時間切れで何も買えなかったようです。上手くいくときはちゃんとショッピングが楽しめるのだそうですが。

帰りもまたあのやくもに乗りました。つくづく嫌になります。5日後にまた乗ると思うとほんとにうんざりでした。

まあ、でも娘にも1か月半ぶりに会えたしコンサートは素晴らしかったし、神戸に行く目的は果たせたので良かったです。