2008年11月26日水曜日

やられたっ!

今朝は、昨日のダニエルのジャパンプレミアと記者会見の様子がテレビでオンエアされるだろうと、一か月以上も前から待ち続けていた特別な朝。
でも、どこの局のどの番組で放送されるのか新聞を見てもわかりません。
8:00からの「とくダネ」あたりでやりそうと思い、7時台の番組はいつもどおりNHKニュースを見ていました。ただし、今朝は実家の用事で7:40分には家を出なければならなかったので、予約録画のセットをするため7時20分頃に一度確認のために「とくダネ」と同じ局に替えたりもしました。

さて、用事が終わり、家に帰る途中、私のダニエル狂な話に辛抱強く付き合ってくれる友人宅に立ち寄りました。その友人から衝撃の発言が…「今朝のめざましテレビ観た?ダニエルさん出てたね。」
私「ぇえ~?そんなぁ~。それってどこの局?私今日はとくダネの予約録画はしたんだけど」
友人「とくダネと同じ局で、ひとつ前の番組だよ。yochan観るってこの前言ってなかったっけ?」
私「わたし、とくダネのつもりでめざましテレビって言ってたかもしれない。」
友人「めざましテレビって7:30分から芸能関係やるよね」

会話が進めば進むほど、私はどんどん絶望的な気持ちになってきたのでした。7:30に同じ局で流れたのなら、もう「とくダネ」のほうはないだろうと。しかも、ダニエルがテレビに映ってる頃、私は数分の差でNHKに替えてしまっていたのだという事実。あああ~!激しく自己嫌悪。実は少しだけ、7時台にどこかの民放でやってるかもとの考えもよぎっっていたので、余計に無念です。
家に帰って、録画したものを見ると、やはり、「とくダネ」ではまったくダニエル関係は放送されていませんでした。あの番組はエンタメ情報の曜日が決まっていて、今日はその日に該当しないので不安はあったのですが、007好きの小倉さんがやってくれるかも、と期待した私がバカでした。
しかも、いつも朝はNHKニュースをみているため、「めざましテレビ」が7:30から芸能情報を流すなんて知らなかったのでした。
ああ、この悔しさをどこにぶつけたらいいのでしょう。

ダニエル来日記者会見(&QOS Japan Premiere)

夜7時半頃にネットでダニエル・クレイグ来日で検索したときは、まったく見かけなかったのに、さっき(5時間半後の12時半)に検索したら、結構あちこちの新聞や映画関係のサイトに来日記者会見の記事がupされていました。
5時間前にupされたようですから、ちょうど私の夜の仕事が始まった頃。残念~、タイミング悪~い。

それらの記事にもけっこういい写真がたくさん出ていましたが、驚いたのは海外ファンサイトですでにもっと多くの画像が出されていたのです。justjaredあたりに同じものが出てるかもと思い、行って見ると案の定、でした(他のサイトを探せばもっといいのもあるでしょうが)。日本の記事全部を合わせるよりたくさんの画像が出ています。





それらの画像はこちらでご覧になれます。→just jared

記者会見では黒のスーツですが、プレミアではタキシード姿のダニエル。

そのことについて、DtoDの掲示板で「日本のプレミアだけタキシード着てるのって、日本人に最大の敬意を表してるってこと?その分、見返りとしてお金で返ってくるからね」と言うコメントをしてたドイツ人がいたけど、ほんと、そうかも知れませんね。

2008年11月25日火曜日

身体の不調に思うこと

 ここ2週間右ヒザが痛くて、特にこの4,5日は階段の上り下りが苦痛でたまりませんでした。
今思えば、2週間余り前に松江城周辺を歩いた後から痛みだしたのでした。たったそれだけのことで膝関節が痛くなるなんて、老化現象?!とものすごくショックを受けました。
 まずはネットで老化現象で検索してみると、老化現象として関節の軟骨がすり減ることがあるとのこと。しかも、当然のことながら、体重が重いと、かなりそのリスクも上がるわけです。まだ40代半ばなのに、私の膝関節の軟骨もすり減ってるの~?と情けなく思いながら、対策はないかと調べました。コンドロイチンがいいとのこと。
 コンドロイチンを意識し始めると不思議なものでそれまで目に映ってはいても、意識には入ってなかったチラシや新聞広告がバンバン目に入ってきます。ゼリ○新薬の製品やDH○の今なら35%引きのコンドロイチンとグルコサミンの2個セットなんか魅力的です。
 それまで実は、テレビのCMや新聞広告などでサメ軟骨とかコンドロイチンとか関節痛に効くサプリの情報を見ても、名前の奇妙さを笑ったりしていたのに、この変わりよう!
 でも、薬やサプリを注文する前に、せっかく健康保険料を納めてるし、原因も確かめないと、と思い、やっぱりまずは病院へ行くことにしたのでした。
 何回か診てもらったことのある整形外科へ行くと、午前中だったからでしょうが、患者さんはほとんどお年寄りでした。待ち時間1時間半でようやく先生に診てもらいました。問診の後、レントゲンを撮ってもらい、再び診察室へ。骨はとてもきれいで全く問題ないとのこと。「ほ~っ、良かった~」と思わず安堵の声をあげてしまいました。
 ただ、松江城周辺のような足もとの悪いところをかなりの時間歩いたため関節が疲労し、軽い炎症を起こしているとのことでした。水が少し溜まっているけどわずかだとのことでした。ウォーキングなどはしないようにとの注意と、痛み止めの注射を打ってもらって、今日の診察は終わりました。

 実は今回の膝の痛みをきっかけに、自分の老化をすごく意識することとなりました。物忘れも急激に酷くなってきたし、手の指の関節もちょっと前からおかしいし(もしやリューマチか?と思い調べましたが、症状が全然違っていたのでホッ)。
 自分なんかまだ40代半ばなのに情けない、自分のことより親の心配をする歳なのに。
親は70代ですが、目が悪くなったりはしていても、まだ元気ハツラツで動き回っているので、ほんとすごいです。私が70代になる頃はあんなに元気にしてるんだろうか?それ以前に、70までいや60、50まで自分は大丈夫なのか?
 いつ何があってもいいように、大事な書類の置き場所とかを家族にわかるようにしなくてはと、身辺整理も考え始めました。
 これから体を鍛えておかなくてはと本気で思います。当分ウォーキングはできないので、まずはヨガで体力づくりをしようと思います。
 物忘れも、お酒を飲み過ぎたとかの原因がない限り、自分には関係ないことのようにどこかタカをくくっていましたが、これからは確認を徹底して仕事などに支障がないよう気合いを入れ直しているところです。

 膝の不調が軽かったから言えることではありますが、身体の不調から自分を見つめ直すいいきっかけになりました。

2008年11月23日日曜日

AXNのBuzzでダニエルのインタビューやってます。

たった今AXNでダニエルのインタビューを見ました。里見香奈ちゃんの記事を書いている最中にリビングから夫と娘が「おかあさ~ん、ダニエルだよ~、早く早くダニエルがでちょ~よ~」と知らせてくれたのです。大慌てで和室の炬燵から出てつんのめりながらリビングへ。たった1,2分のインタビューでしたが、大満足でした。14日に『Quantum of Solace(007慰めの報酬)』がアメリカでも公開されたので、それに伴うインタビューなのでしょう。
AXNは同じものを何回か放送するので、また最初から観て、録画したいです。ちなみに放送予定は
こちら↓
http://axn.co.jp/axnbuzz/index.html

明日午前1:50からも放送されますが、夜遅すぎっ!!

それと、これも夫がさっき知らせてくれたのですが、ソニーのvaioのCMでvaioの画面にダニエルが映ってるとか。
これからはテレビもあれこれ要チェックです。

話は変わりますが、大慌てで立ち上がり走ったので、膝が痛くてたまりません。
この2週間ほど、右ヒザが痛いのです。特にここ4日ほどは階段を降りるときは痛くて曲げられないのです。おばあさんみたいに、階段は手すりにつかまって片足ずつ降りないといけません。
老化による関節痛だと思われます。たぶん、膝の軟骨がする減ってきたんだろうと思います。あさってには整形外科を受診しなくては。

里見香奈ちゃん、おめでとう!!



夕食時にテレビの全国ニュースで、里見香奈さんが今日、将棋の倉敷藤花を獲得したことを知りました。女流棋士の大先輩を破り、タイトルを勝ち取ったのですね。
高校の後輩にあたる里見香奈ちゃん、相変わらずの活躍をうれしく思います。
今回は制服を着ての対局。あの黒のクラシックな制服が良く似合ってます。
今時の高校生にしては素朴な感じ。約30年前の自分たちとそう変わらない風貌です。
詳しくは下のニュース記事をご覧ください。
出雲のイナズマが初タイトル!16歳里見が倉敷藤花獲得
11月23日16時12分配信
スポーツ報知
 将棋の清水市代倉敷藤花(女流王将)に16歳の里見香奈女流2段が挑戦していた第16期倉敷藤花戦3番勝負の第2局は23日、岡山県倉敷市の倉敷市芸文館で行われ、先手の里見が2連勝で初タイトルを獲得した。 里見は島根・大社高2年生。終盤の粘りと鋭い追い込みから“出雲のイナズマ”の異名を取っている。16歳8か月での初タイトル奪取は、林葉直子元女流名人(14歳3か月=女流王将)中井広恵女流6段(16歳6か月=女流名人)に次ぐ3番目の年少記録となった。 里見は現在、第35期女流名人位戦(報知新聞社主催)のA級リーグでも7勝1敗でトップを走っており、タイトル挑戦に王手をかけている。同リーグの最終局は12月3日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われる。 ◆里見 香奈(さとみ・かな)1992年3月2日、島根・出雲市生まれ。14歳。幼稚園の時、父の影響で将棋を始めた。2004年10月、12歳で女流2級に昇級し最年少女流棋士に。08年9月、女流2段に昇段。中学では卓球部に所属。家族は両親、兄。

2008年11月19日水曜日

ダニエル最新映像 from Australia


最近は仕事関係やら何やらで忙しく、ダニエルのことがどうでもよくなっていた私です。
ここらでダニエル愛に燃料補給しなくては、日本でようやく来年1月24日に『007慰めの報酬』が公開される頃にテンション下がってたら大変と、かっちょいい画像を探すことにしました。

『Quantum of Solace(007慰めの報酬)』が先月末のイギリスでの公開を皮切りに、あちこちで公開されているので良いインタビュー映像が見つかるかもとの予想通り、早速見つけました。

一番良かったのがオーストラリアでのインタビュー映像です (news.com.au)。
やっぱりダニエルは紺色のポロが似合いますよね~。すっきりして見えるからでしょうか。
そして、この映像ではもうslingをはずして右手をけっこう動かしてますよね。数日前のアメリカでの映像ではまだslingをつけてたのですが。



そして、2分足らずのインタビューだけでも様々な表情を見せてくれるダニエル、cuteですよね~。
クールで、ドキッとするようないい男オーラにくらっときそうになったと思ったら、人の良さそうなちょっと間の抜けた顔をしたり、
変顔をしたり。
やっぱり横顔がステキ。






『Quantum of Solace』の興行成績は絶好調で、出だしの収入は前作をも大幅に上回ってるとのことで良かったです。
すでに全世界で320万ドル以上稼いでるようですね。製作費が200万ドルだそうですからすでに元を取ってるってことですよね。
詳しい数字はこちら

2008年11月9日日曜日

Daniel from Spain


今年もまた、ヴルカヌス・イン・ジャパン・プログラムの一環で島根でのホームステイが企画され、我が家もまたホストファミリーを引き受けることになりました。 今回で我が家も9回目のホストファミリー体験です。
そして、昨日、今日の二日間、と言っても実質一日だけヨーロッパの青年を一人お世話しました。
ところでヴルカヌスとは…と説明すると長くなるので、昨年のこちらの記事を参照ください。
http://peachboy-peachboy.blogspot.com/2007/11/blog-post_05.html

今回のゲストもまたスペインからの青年でした。その名もダニエル。23歳。この夏大学を卒業したばかり。事前に渡されていた資料の写真を見た時、去年のビクトルと違い、ちょっと濃いなと思いました。スペインの北西部の出身だそうです。だからビクトルとタイプが違うのかと納得。我らがダニエルとも当たり前ですが、全くタイプが違います。でも、名前が一緒と言うだけでも親近感と何か運命的なものを感じます。
さて、昨日のウェルカムセレモニーで青年たちが一斉に会場に入ってくるとき、顔を見てすぐにダニエルだとわかりましたが、その背の高さにびっくりしました。頭ひとつ皆より高いのです。顔からは想像できなかったもので(夫は写真を見た時から背が高いと思っていたそうですが)。
セレモニーが終わり、家路に向かいながら、いろいろお話しました。
まず、やっぱり身長の話になり、聞いたところ、194cmあるそうです。高いはずです。

朝10時から10時30分のセレモニーの後、食材の買い出しに行きました。昼と夜の分を買いたかったけれど、11時30分にオーケストラの練習に行っていた娘を迎えに行かなければならず、時間がなくてお昼の分しか買えせんでした。
家に帰ったら、すでに11時50分。皆にはお菓子を食べさせておいて、私は休む間もなく昼食の用意をしました。お昼のメニューはお好み焼き。キャベツを一個丸ごとみじん切りするところから始め、フライパンで一枚一枚焼いたので、全員分ができたのは1時前。

その間、ダニエルは喋りまくり。「よく疲れないね~」と感心してしまうほど、いろいろな話題を振ってきたり、こちらの質問にもとても誠実に詳しく答えようとしました。とってもフレンドリーで優しい青年です。
また、彼は非常に勤勉で、日本語の会話をとにかく実践でたくさん使いたいと、とても意欲的に日本語を使っているのです。だからまだ2カ月しか勉強してないのに、けっこう長い文を話します。文法的には変な箇所がたくさんあるし、こちらの日本語が聞き取れないことも多々あるけど、メゲずに一所懸命話す姿勢には、心を打たれました。

でも、少し正しい日本語を教えてあげました。中でも、彼が「座る」のことを「さわる」と言うのでsit downは「す・わ・る」だよと教えてあげたのですが、彼の返事は「わかってます。」
彼としてはちゃんと「すわる」と言ってるつもりなのでしょうが「さわる」に聞こえるのですけどね。まあ、いずれどこかで私のいった意味がわかるときがくるかもしれません。そうなったときはすでに時遅し。
レストランとか電車で女性の隣で、「ここさわってもいいですか」、その瞬間から「おさわりダニエル」と呼ばれる日々が待ち受けてるかも知れないのにね。人のアドバイスはよく聞いといた方がいいよ~。

彼は理系の学位をすでに2つ持っているのですが、より就職に有利な分野の勉強をしているそうです。彼のご両親は揃って高校の先生だそうですが、お母さんは仕事をしながら理系の学位を3つ取得した努力家だそうです。
そして彼は5カ国語を話します。それぞれすべて、現地に短期・長期の留学もしてある程度のレベルに達しているのがすごいです。やはり教育にはお金を惜しまない家庭なんですね。ただ、ヴルカヌス・プログラムはお金をもらいながらの研修なので、今回はとても親孝行してると思います。

今回は夫がいてくれたので、日本についてのいろいろな興味深い話をしてあげていました。私にとっても大変勉強になりました。
うちは幸いリビングに教室用のホワイトボードがあるので物事を説明するのにとっても便利。
ダニエルの名前を漢字で書くとしたらどんなのがいいか考えてあげたりしました。中国語の辞書を参考にしながら、音読みで当てはまる良い意味を持つ字を探しました。そしてとってもいい名前ができました。
ファーストネームと父方の姓で「但耶児 蝶姿」。なかなかいいと思いませんか?

名前と言えば、スペインの青年だけ、名簿の名前に姓らしきものが二つあったので理由を聞くと、ファーストネームの次にあるのは父方の姓。最後のは母方の姓なのだということがわかりました。

他にもスペインの名物チョリソーやポテトのオムレツ、お菓子についてとかいろいろ話が弾んで楽しく、ためになりました。スペインの有名な人の話や景勝地の話、ダニエルの家族の話などもしました。
息子は何かと自分の趣味の話題で話しかけていて、興味のない人には全く退屈な話なのですが、ダニエルは優しいので聞いてくれてました。
娘はシャイなので自分からは全然話しかけません。親、兄弟が近くにいるとダメなようです。でも、娘なりにアピールの方法がありまして。それは黙々と得意の絵を描くこと。そうするとたいがいの人は絵を見ながら話しけてきます。
今回もそれにうまくダニエルが乗ってくれました。私が台所にいるとリビングから娘の元気な声が。そこにいるのはダニエルと娘だけ。やはり親がいないのでのびのび話せるようです。ダニエルは色んな絵の中からなぜか「アニマル横丁」のキャラを指差し、その名前を言い当てたとか。ドラマやアニメは興味ないと言っていたのになぜ、アニ横を知っているのか、謎です。
ところで、今日スペイン国王が来日されましたが、そのこともダニエルから聞いていました。スペインにいても会えることはまずないのに、たまたま日本にヴルカヌス研修プログラムに参加していたおかげで、会う機会がセッティングされているのだそうです。ダニエルはラッキーですね。

夜はカレーライスとサラダ。食後にワインとチーズ。

寝る準備をするとき、ダニエルは背が高すぎるので、布団から足がはみ出すかも知れないということで、コタツに少し足を入れて貰うようにして布団を敷きました。

日が変わり、今日は娘の所属するオーケストラのコンサート。私はダニエルを松江に連れて行ってフェアウェル・パーティに出なけらばならないので午後からの本番を見に行けませんでした。
今回出演するのは毎年行われる出雲フィル交響楽団のプロムナード・コンサート。娘たちジュニアオーケストラも同じ舞台で前座みたいな形で演奏することになったのでした。指定席2000円、自由席1500円払って聴きに来てくれる人達のためにもみっともないことができない大事なコンサートです。しかも娘はソロがあるのでプレッシャーも相当なものです。本来なら家族みんなで聴きに行きたいところでしたが、今回は夫だけ行くことになりました。
その代り、午前中のゲネプロ(本番同様の通し練習)をダニエルと私と息子の三人で見て、その後松江に向かいました。
フェアウェル・パーティまでにまだ時間があったので松江城に行きました。ダニエルが天守閣に登るより、散歩がしたいというので松江城の周囲を歩いて、そのままパーティ会場に行きました。

パーティではいろいろな人といろんな話をして有意義なひと時を過ごしました。 食事もGOOD!
でした。
そして、お別れ。
今回は観光はすでに研修であちこち行っているので、特別なことは何もしていませんし、食事も至って普通どおりにしました。そうあるべきと主催側からの文書にもありましたし。その分普通の今時の日本の家庭の様子を見てもらえたので良かったかなとは思いますが、ちょっと彼には物足りなかったかな?とも思ったりします。
そんなことを考えたりしながら、いつもそうですが、私は割と淡々と見送りました。ダニエルもいろんな国でホームステイを経験しているからか別れ際もさわやかでした。

近いうちに写真をメールで送ってあげるつもりです。それにしても、ほんとに好青年だったな~。

2008年11月6日木曜日

外国のお菓子

外国のお菓子と言えば、ハワイ土産のチョコ以外で私が最初に食べたのはたぶん、中一のとき(もう33年前か~)に親戚のおじさんがスイス土産に買ってきてくれたミルクチョコレート。
あれは今でも忘れられない味です。ミルクたっぷりでまろやか、まったりしていながら口どけもよく、「こんなおいしいチョコがあったのか」とうっとりしながらいただきました。包み紙は薄紫の地に文字が白で書かれており、それがまた当時の私には珍しく、異国情緒を感じたものです。

その後で印象に残っているのは韓国で食べた油菓という揚げ菓子。ナッツとポン菓子を固めたオコシのような物を黒砂糖か何か甘い液に浸してから揚げたようなお菓子で、すごく気に入ったのですが、その後韓国には2回行ってますが探しても見つかりませんでした。いったい何処に行ったのでしょうか。また食べたいな~。

食べてはいないのですが、イギリスのヒースロー空港で3年ほど前に見つけた、kitkatのソーダ味。買おうか買うまいか迷って結局買わなかったのですが、いまだに買わなかったことを非常に後悔しています。日本に帰ってからでもそのうち食べれると思っていたのですが、3年たった今でも同じ商品は日本では見かけないのです。最近メロン味と言うのを見かけるので、近づいてきてるかな、と少しは期待しているのですが。食べてみたかったです、ソーダ味のkitkat。

写真のお菓子は先日のハロウィーン・パーティ用にアメリカから輸入したものですが、やっぱりアメリカのお菓子は日本人にはちょっとどぎついですね。
色、香料などすべてにおいて。わかっちゃいるけどつい輸入菓子の中では安いし、たくさん入ってるしで、買ってしまいます。味的に不評なのはわかってるんですけど、ポップさと珍しさを提供したくてつい、毎年購入してしまいます。
左の写真の玉はjaw breaker。「顎壊し」ってことですが、顎以前に歯が砕けそうなくらい、カタイ。。。本当にカタイ。そして、なかなか溶けない。子供やお年寄りには特に危険です。その横のキャンディ包みのは実は風船ガム。これも固いし、しかも伸縮性があまりなく風船が作りにくい。ロリポップは「便所の香水」の味。左下の四角いのはソフトキャンディ。甘酸っぱくておいしいけど、口の中に香料の強烈な味が残ります。以上はメキシコ製のお菓子。
真ん中の細長いのはラムネ菓子。これはまあ、日本のと似たような味。カナダ製です。下の青いのもラムネ菓子でこれも日本のとあまり変わりません。ちなみにアメリカ製。

左の写真全てtootsie社の製品。はっきり言っておいしいのは右のカラフルな小さいソフトキャンディのうちの青いのとオレンジのだけ。ちなみに青はバニラ味。まあ我慢できるかなと言うのがロリポップ。最悪なのが箱入りのDOTS。グミなのですが、歯にくっついて食べにくいったらありません。味も緑色のは「便所の香水」の味。





左はHERSHEY'Sのお徳用袋。これはミルクチョコレート以外はけっこうおいしかったです。でも人によっては、REESESというピーナツバターカップは甘すぎてダメかも。私がおいしくて癖になってしまったのが、ALMONDJOY。これはおいしいです。チョコの中にココナッツの入ったヌガーとアーモンド一粒が入っていて食感と味がとても気に入りました。
HERSHEY'Sのミルクチョコレートはいつ食べても「ゲロ味」が口の中に広がります。なんででしょう。輸送の段階で溶けてしまい、変質してしまうのでしょうか。
kitkatは日本のが断然おいしいです。

上記のアメリカのお菓子を食べた後で日本のチョコ菓子を食べると、とてもおいしく感じてしまいます。大きさやパッケージデザインもいいですしね。私が知らないだけでアメリカの駄菓子にもお洒落でおいしい物があるんでしょうけどね。

外国のお菓子と言えば、日本人の想像を絶するまずい物もありますよね。
私が食べた中では、この夏息子がフィンランドから買って帰ったサルミアッキが今まで食べた中で1,2を争うまずさでした。
なぜダントツ一位ではないかというと、以前韓国土産に買った高麗人参飴も負けず劣らずのまずさだったからです。とにかく口いっぱいに土と植物の茎のようなにおいが広がり、その臭気は口や鼻から漏れて半径3メートルくらいまで広がったのでした。しかも100個入りくらいの大袋に入っていたため、一年以上経ってもなくならず最後は捨ててしまいました。健康に良かったのかどうかもわかりません。

今、私が一番食べてみたいのは最初に書いた、スイスのミルクチョコレートです。今は現地に行かなくても、通販で海外の物でも簡単に取り寄せができるので、今度探してみようと思います。ついでに他の国のお菓子も欲しくなって買ってしまいそうで、請求金額と体重増が怖いですけどね。

2008年11月1日土曜日

Halloween Party をしました。


今日は一日遅れのハロウィーン・パーティを開きました。

今年は教室でなく、会場を借りて、小学生以下のクラスの合同で行いました。
デコレーションにかなりお金をかけてしまいました。いつもは手作りしたものばかり使っていますが、今回はいろいろ既製品を買いました。でも仕上がりがきれいなので気に入っています。
バナーやクモの巣、風船など、なかなかいい感じです。でも風船セットに入っていた黒い風船は空気を入れている途中で割れてしまい、全滅。あれがあると絵的にもっと良かったのに、残念。柄的に割れやすい作りだったのでしょうか。ある意味不良品?
一番下の写真の看板は全くの手作りです。これも結構気に入ってます。(この写真は自宅で撮ったもの)


パーティ用に買っておいた輸入菓子のうち475個入りの袋に入っていた物は小さい子に配るには適していなくて、大量に余ってしまいました。中学生に配ったけど不評ですし、どうしたものか。
一年たってもなくならない気がします。(・・;)