2022年3月30日水曜日

カカオカレー

 今朝は約1か月ぶりにジョーくんの散歩に付いて出かけました。

鹿蔵山に登ったりしながら神門通りに出て、一畑電車の出雲大社前駅の前を通り過ぎてすぐに、沖野上ブルースタンドの前で呼び込みをする店員さん発見。

沖野上ブルーカカオの系列でチョコレートとスイーツや八天堂のクリームパンを販売しているカフェです。でもこのお店の目玉はやはりカカオカレーでしょう。

元々はメガネ屋さんだった店舗を改装しての営業です。

近くまで行くと、やはり声をかけられました。まだ10時半過ぎだったけど既に空腹だったし、ずっと気になっていたカカオカレーをこの際試してみることに。「テラス席もあるのでペット連れでどうぞ」と勧められましたが、夫は辞退。それは賢明な判断でしょう。

というわけで私だけ入店。昭和初期?風の古民家をリノベーションした感じの内装です。



突き当たりの席に着席。眼前にテラス席?が。


テーブルの上にアロマキャンドル?

と思ったら、キャンドル風のライトでした。

さっそくカカオカレーを注文。200円プラスでドリンクもつけられるとのことで、ドリンクにアイスカカオティーを注文。待ってる間に他の席にもお客さんが。

10分ほどしてカレーが来ました。


甘みとカカオの香りと苦味、そしてカレーの爽やかな辛味が調和していてとても気に入りました。ご飯もカカオ豆と一緒に炊いてあるそうで、トッピングされている黒い粒はカカオ豆だそうです。お肉は牛肉で、脂身の塊がトロトロ状態でいくつか入ってました。赤み部分は2切れほど入ってました。満足です。ちなみにカレー単品だと1000円です。

カカオティー
アイスにしたので香りはほとんど感じませんでしたが、
初めての味で新鮮でした。


次は家族や友人と入ろうと思います。

2022年3月29日火曜日

機織り体験

 今月初めに機織り体験に参加しました。

⬇️はその時作ったポシェットです。




機織り体験をさせていただいたのは松江市にある出雲かんべの里の民芸館。

機織り体験には指導者の方がついてくださり、とてもアットホームな雰囲気の中、親切に指導してくださいました。
1時間ほどでポシェットかランチョンマットを作ります。こちらは1000円コース。
機織り機はランチョンマット用2台、ポシェット用4台が縦糸がセットされた状態設置されています。
ポシェットの模様は予めセットされた縦糸で違います。
あとは自分の好きな毛糸を選んで横糸を渡して織っていくと帯状の布ができ、係員の方がミシンで仕上げてくださいます。
確か500円コースもあってコースターを作るようです。


2022年3月28日月曜日

私の編み物遍歴

 小学生の頃、姉や近所のお姉さんたちの影響で、かぎ針編みにハマる。

マフラーやベレー帽を編みまくる。

中学時代は家庭科が嫌いに。以後大学4年の冬まで編み物は一切せず。

大学4年の冬、卒論からの逃避行動として突如編み物を始める。

初めて棒針編みに挑戦。お洒落なセーターなどが掲載された本にワクワク。

その本と睨めっこしつつ、わからないところは祖母に聞いてひたすら編む。

1か月の間に玉編み模様と縄編みがたっぷり入った黄色いセーターと、透かし編みと玉編みの入ったショッキングピンクのモヘアカーディガンを完成させる。カーディガンの方は完成した直後に姉に奪われるが、後に取り返す。

卒業した年の夏にはコットンの糸で夏用のプルオーバーを作成。

それ以後は29歳ごろまで編み物から離れる。29歳ごろ大学時代のと同じ本を見ながら夫用のカーディガンを作成。

さらに5年ほどしてから子供と自分用のセーターを↑と同じ本と、ベビー用の本を参考にして編む。

これは一昨年引っ越し中に発掘したので画像あり。↓



その後数年ほどは遠ざかる。

仕事用にカエルの編みぐるみを作ったのを機に、しばらく編みぐるみにハマる。


娘用にたくさん兎や犬の編みぐるみを作る。熱し易く冷め易いためすぐにマイブームは終わる。

そこから10年以上経った8年ほど前に、当時通っていたフルート教室の先生が身につけておられた銀の毛糸のネックレスに一目惚れする。

即、毛糸のアクセサリーの本を探し回り、フルートの先生のネックレスと似た作品の載っている本を3冊購入。

最初に作ったのが下の画像真ん中の金色のネックレス。その後数年にわたり気が向いたら作り、色違いでたくさん出来て人にも配り、今残っているのは下の画像分だけ。




その後数年編み物はしていなかったが、この春、突然編み物熱再燃で今に至る。

2022年3月27日日曜日

モチーフ量産中

 四角いのは繋ぎ合わせて夏用バッグか何か作ろうかなと思ってます。

下のとは別に職場にも休み時間に編んだのがいくつかあります。




毛糸のバッグが完成しました。

 スパンコール付の毛糸が光を反射するのが気に入って、何か作ろうと考え、ミニバッグの一部に使うことにしました。なかなかスパンコールが光ってるいい写真が撮れなくて残念ですが。

本体はほぼ長編みです。長財布やスマホやハンカチなどを入れるといいかなと思っています。





2022年3月21日月曜日

今更ですが、100均のダイソーがマイブームです。

 ここ2週間ほど、自分の中でかぎ針編みブームが来ており、5年ほど前にセリアで買った糸を買い足しにセリアに行ってみたものの同じ糸はさすがに無くて、目先を変えて5日ほど前に数年ぶりにダイソーに行きました。

入店するなり、初めて見る商品たちに目を見張りました。そして花粉対策の鼻栓やマスクに貼るメンソールのシールなどが次々とカゴの中へ。

次に目に入ったネイルコーナーをチェック。いいものを色々発見。

そして次は食品コーナーではない通路にぶら下げたあるトリュフ味のスナックやトリュフチョコに釘付けに。迷わずカゴへ。

サージカルマスクの色付の枚数も多いのがあり、それも購入。

来店の1番の目的は編み物用の糸なのに手芸コーナーに行くまでにカゴの中がどんどん埋まっていきます。

編み物用の糸のところに着くと、たくさん糸があるけど、セリアにあるようなラメやスパンコール付の糸は見当たりません。でも巻きの長いしっかりしたタイプの糸が豊富です。毛糸を4玉カゴへ。その後文具コーナーで見つけたイラストロジックのミニ本をカゴに入れてから食品コーナーへ。

意外な物が100円で出ておりうれしい驚き。特に、カップスープ用のパスタが私の知る限りどこよりも安いです。これは買うしかないと2袋カゴへ。他にもよそより安いのを買いました。

そしてレジへ。今はセルフになっていました。2500円ほどの支払いとなりました。

その後、数日間で3回行きました。そのたびに2000円以上買い物してしまいました。ちなみに今はマスク用スプレーのレモングラスの香りが購入品の中で1番のお気に入りです。

あと一年で還暦か〜

 先日59歳の誕生日を迎え、いよいよ還暦まであと一年となりました。

最近は4か月間休学していたピアノ教室に今月から復帰。基本の教本で指慣らしをしつつ試しに『糸』を弾いてます。基本の教本の方は問題なくできるのですが、以前は暗譜して弾いていた『糸』を指が全く覚えてなくて楽譜を見ながら恐る恐る弾いてる感じです。去年の今頃は『ルパン3世のテーマ』も暗譜して弾けていたのに。

まあ、もう年だし、そんなものなのかな。これを機会にしっかり楽譜を見ながら初見で弾けることを目標にしたいと思います。

あと、最近は暇潰しとしてかぎ針編みで同じ模様のモチーフをたくさん編んでいますが、毎回2箇所だけ編み図を確認せずにはいられません。すぐに忘れるんです。

物忘れが年々ひどくなっていて、以前なら忘れてしまう事に対して抵抗感があり、頭の中で覚えておこうと頑張ってましたが、最近は諦めることを覚えて、色んなことにこだわりも薄れて上の例のような感じになってます。

でもさっき入浴後、髪にドライヤーかけてる最中に「なんかベタついて乾きにくい」状態になってコンディショナーを洗い流し忘れた事に気づくという事がありました。10日くらい前にも同じことがあり、さすがにヤバいかもと恐怖を感じてます。

2022年3月10日木曜日

似たような動画が次々と。

YouTube は15年ほど前から見ていて、自分のチャンネルも2007年に作っているのですが、ほとんど動画を上げないまま放置しています。上げた動画も、2本を除いて、携帯ビデオを編集せずにそのまま自分がいつか見れるようにアルバム代わりに上げたにすぎない1分足らずのものばかり(当然ですが収益化には程遠いです)。そのいつかが来てなくてほぼ放置してますが。

ちなみに例外2本のうち1本はダニエル・クレイグのスライドショーです。

あれは海外からコメントも来ていてその事に6年経った一昨年に気づき、レスを返したと言う…そして007最新作が出た直後にもまた別の海外からのコメントが来たのは嬉しかったです。

さて、本題ですが、去年くらいからYouTube のホーム画面のおすすめ動画を見まくっていたら次から次へと類似のチャンネルが上がって来て、各ジャンルにいかに多くのチャンネルがあることか!と感心してしまいます。

『LINEの〜』的なタイトルのものから紐づけられた、非常識で他人に迷惑をかける人達の行状と末路を動画にした物を一時期、1日に何時間も見てました。それらの動画は使われているイラストなど同じものが多く、何か動画作成ツールがあるのかな?と思いました。


 


それまでYouTubeなどの動画作成はみんなオリジナルで作っていると思い込んでいたので。もっと前からよく見ていた『もちまる日記』など動物系はオリジナルっぽいのが多いし。

LINEの〜系に飽きた頃、霊夢と魔理沙が出てくる動画がたくさんある事にも気づきました。しかも異なる多数のチャンネルで出てきます。どうやら霊夢や魔理沙などの動画用素材集とか動画作成するソフトみたいなものがあるんですね。




あと時事関係や日本礼賛系のものでイケメンやかわいい女の子のキャラクターが解説してる風のものもとても多いです。キャラクターが犬のパターンもありますね。

そして、1か月ほど前からよく見ている婚活痛女系動画。初めは『ポンタの痛女さん、み〜つけた』だけ見ていたのに、おすすめで『窓際部長の〜』や結婚相談所経営の方の動画が出てきて内容は被ってるけど見てしまいます。窓際〜は上のイケメンや犬のキャラクターを使ってます。


  


さらにここ2週間くらいでよく見るのが、『60代年金暮らし』的な動画。サムネイルがそっりでタイトルもよく似ている複数の異なるチャンネルが次々とおすすめに上がっています。特に共通するのが映像は料理中の動画主さんで顔出しなし。BGM付きで本人の声はなし。内容は日記的なものが字幕として流れてます。どうやらこう言うのをvlogと言うようですね。

そう言えば、ちょっと前にこのブログで紹介した『丁寧じゃない暮らし、ももこ』もこれに近いですね。たまにご本人やご主人の声も入りますが。そしてこの動画と似た構成の動画もありますね。共通しているのが①猫を飼っている。②帰宅して玄関入ってくるところから始まるパターンが多い。③料理中の映像が入る。


こうしてあげてみると、やっぱり動画作成のツールや、もしかしてYouTuber養成講座みたいなものがあると思われます。

私もそういうの利用してみようかな。時間がたっぷりあって体力、気力もある時に。




2022年3月7日月曜日

やっぱり階層の壁は分厚い?

 戦前は学校の先生や医師になれる人って、ホワイトカラーの仕事に代々就いていた家庭出身か、そうでなくても地元の名士の援助を受けられるなど優秀だったという場合が大半でしたよね。そしてそれらの職業は地位も名誉も財産もある仕事でした。

しかし戦後の民主教育のおかげで、戦後生まれは勉強さえできればそれらの職業に就くことは、どんな階層の人間でも可能になりました。そして大勢の人達が階層の壁を乗り越えてホワイトカラーの仲間入りをしました。

ところが、せっかくハイクラス層に上がれたのに、労働環境がブラックになってしまい、さらに世間から敬意を示されることも少なくなりつつあります。

医師に関しては代々医家で開業している方々は自由度も高く高収入ですが、大学病院の勤務医は過酷な勤務実態に見合わない報酬。医者になるまでの苦労と、人に尽くそうと言う志が報われてるようには思えません。

そして、もともと高い階層の人たちは楽していい暮らしをしているのは変わらないのでは?と思います。実際、同じ会社の中でも実家の人脈で大きな利益を会社にもたらす社員もいれば、兵隊としてブラック労働させられる社員もいます。前者はその会社にいるだけで特に働かなくてもいいけど利益をもたらすから、楽して稼げますね。

教員のブラック労働が取り沙汰され始めた頃から思っていましたが、かつてのブルーカラー層が階層を上げても結局苦しめられるのって、遺伝子レベルで労働力を搾取されるのを前提とする生真面目さからサービス過剰になり、モンスターペアレントやモンスターペイシェントを増長させてしまった結果なのではないでしょうか?

そもそも社会全体の高学歴化により、相対的に教員の地位は下がってきたことや、福祉の充実により、分を弁えない傍若無人な底辺層の増長ぶりも背景にあると思いますが。

そういう我が家も職人や農家の流れをひくどちらかと言うとブルーカラー層で、自分の代はそこそこの大学を出ているのに、やっぱりブラックな職場で苦労してきた感じです。

もともと大して努力もしてないから仕方ないけど、ちょっと学歴が上がったくらいでは階層の壁が厚く立ちはだかっていて、結局は汗水流して働く運命なのかと無力感が残ります。ハイクラス層の仲間に入るには何代かかるのでしょう?

夫が公務員を退職するまではアッパーミドル層くらいにはなれていたのかな?

まあ、実際は庶民のままでも不満はないのですが。