横浜はどこも綺麗で移動も楽。ホテルやお店の人も感じが良く、快適でした。
鎌倉は古き良き日本の観光地っていう印象。ところどころ今風のお店があるのは私の地元出雲と似てると思いました。
鎌倉から横浜へ移動後、エアーキャビンのためにまた桜木町方面に戻る気力がなくて羽田空港へ向かいました。その時間帯の直通の電車が運休になり、京急蒲田で乗り換え。すごい満員電車でした。
空港に着くとさっさと荷物を預け、保安検査も通ってラウンジへ。1時間ほどゆっくりコーヒーなどを飲みながら足を休めました。出発の15分ほど前に出発ゲートに行き5分前にふと電光掲示板を見ると、ゲートが変更になってる😱 保安検査時には6番だったのに3番に。大慌てで移動すると、出発時間が遅れていてセーフ。
夕方5時頃。夕日と飛行機、そして富士山。1日中晴天で気温も高めでした。 ガラスに映る正体不明な手のような物が気になります😱 |
⭐︎⭐︎⭐︎さて、お土産ですが⭐︎⭐︎⭐︎
まず1日目に行った横浜ハンマーヘッド内の鎌倉紅谷でクルミっ子のハンマーヘッド限定箱5個入りを3個、エコバッグを1袋購入。職場用に水玉模様の筒状のケースのBlueDalチョコ。
2日目には、まず下の写真にはないのですが、江ノ電鎌倉駅で購入した江ノ電メダルを自販機で購入(鉄オタの息子に帰宅後すぐに渡しました)。
次は長谷寺でなごみ地蔵の栞🔖を購入。
その後は大仏のある高徳院内のお土産物店で金の栞を購入。そして高徳院を出てすぐのところにある鳩サブレの豊島屋で鳩サブレと小鳩豆楽を購入。写真のピンクの箱は3袋(各5個入り)、白い箱は年始限定缶入り。中身は下の写真参照。
バスでJR鎌倉駅に行こうと道を渡りお店のすぐ前のバス停に行きましたが、急に中国系の人達が大勢集まって来ていて、バスは諦め、江ノ電長谷駅に戻ることに。その道すがら、昔ながらの小さなお土産屋さんで素朴な大仏の金太郎飴を購入。可愛らしいお爺ちゃんが店番をしておられました。他にも似たような感じのお店があり、そこでは大仏柄のラムネと鎌倉めぐりと言うお干菓子を買いました。
鎌倉に戻り江ノ電鎌倉駅内の江ノ電ショップでクルミっ子8個入りとミニハンカチを購入。
小町通りを歩きましたが、長谷寺&高徳院ですでに足が痛く、小町通りは途中まで行って引き返すことにしました。ミッフィのおやつ堂にも入ったけど何も買わず、疲れてしまいなんとなく鎌倉半月のお店で出雲のイオンでも買える物を買いました。やっぱりミッフィのおやつ堂で買えば良かったと後悔が残ります。
今回の旅のお土産は以上となります。
0 件のコメント:
コメントを投稿