7月23日に1番果を3個収穫した後、2日くらいは花さえ見当たらなかったのに、3日後にまた花がつき始め、自然に受粉していてあっという間にそこそこ大きい実が5個つきました。園芸本を見ると1株に3、4個までにすべきと書かれていたけど、試しにそのまま5個様子を見守りました。
そして一昨日、おそらく受粉後3週間しか経ってないと思われるけど立派になっていました。
しかもいつのまにか5個のはずが7個に増えてる!😍
実がついている茎の周りの葉が枯れてきてたので試しに1個だけ取って切ってみるとかなり熟していました。
それから今日まで毎朝1個ずつ収穫し毎日食べてます。でも熟しすぎるのも怖いので今日は夕方残り4個のうち1個のこして収穫して野菜室に保存することにしました。最後の1個は明朝取る予定。
![]() |
今日の夕方取ったスイカ達。 |
![]() |
今朝取って一口大に切ったものの一部。よく熟していて美味。 |