雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2023年5月19日金曜日

約3年半振りの旅行〜神戸③ ショッピングなど

›
 アトアから三宮に歩いて戻り、ひとまずカフェで休憩。店先まできたところでタバコの匂いがして私は気が進まなかったけど、娘が入ろうとしたし、私も早く座りたくて結局そこにしました。昭和レトロなザ・喫茶店という趣きのお店です。タバコ臭さと言い、雰囲気と言い、東京・神保町の「さぼうる」を彷...

約3年半振りの旅行〜神戸② アトア

›
 建物入口の正面までとりあえず来たけど周りに人がいない!前方にいきなり長い階段。左手には飲食エリアの入り口(神戸の人気洋菓子店tooth toothの系列店、tooththooth mart)。アトアに入るには階段上らないとダメ?と絶望しかけたけど階段手前の右側に薄暗い入り口があ...
2 件のコメント:
2023年5月18日木曜日

約3年半ぶりの旅行〜神戸①

›
 神戸に行ってきました。 神戸は6年振りです。今回は高速バスを利用。出雲発も神戸発も1日2便で早朝と午後3時とか4時しかないので日帰りは無理なんですね。 午後1時に三宮に到着して、地下街で昼食。地下街のはずれの超庶民的な、中国人だけでやってる感じの中華食堂で角煮定食をチョイス。・...
2023年5月3日水曜日

畑の苺

›
 出雲茶寮藤から帰って来たら、夫から苺🍓を収穫したとの報告。 夫がジョー君の散歩から帰ったと同時に私が出かけたので、40分ほどの間に収穫して洗って義母に食べさせて、その残りがこれ👇なんですね。そう言えば、もう2週間以上畑に出てなかったかも。 夫もたまたま畑の方を見て気づいたよ...

出雲茶寮 藤 のプレオープン行ってきました。

›
 出雲茶寮 藤 とは?  出雲で取れたお茶の葉を使ったスイーツが楽しめる日本茶専門店で、築150年の古民家を改装した店内には茶釜や茶杓など茶道具がずらりと並んでいます。注文が入ると、目の前でお茶を立ててもらえます。  店長を務める藤間彩恵さんは、埼玉からのIターン。島根の茶の湯...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.