雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2013年4月14日日曜日

「English Journal 5月号」

›
一昨日、久しぶりに市内一大きい書店に行きました。 私は特に目的もなく行ったので、なんとなく入口に割と近い棚を見ていたら、ダニエルが表紙になってる雑誌を発見!! すっかりダニエル熱は冷め切ってる私ですが、やっぱり長年かけて染み付いた習性で、何の雑誌かの確認は怠りません。 ...
2 件のコメント:

玄関収納をリニューアルしました

›
今の我が家を建てたのが、12年と数ヶ月前。 思いつきと勢いで土地と家を購入することになった上、夫婦の休みが合わなかったので、十分な話し合いもなく間取りや収納、外回り等が決まってしまい、住み始めてからものすごく不便を感じることとなりました。 ただでさえ不便なところに、とにかく...
2013年3月31日日曜日

春休みもあと二日。

›
今月25日から明後日まで春休みをとっています。 自営業なので、まったくの休みではないのですが。 この休み中にしたいことが色々あったんですが、ダラダラと過ごしているうちに、 あと残り二日になってしまいました。 この一週間何してたんだろうと振り返ってみると… 1.休みの...
2 件のコメント:
2013年3月23日土曜日

久々の高熱

›
先日、黄砂の影響で喉が痛くなったと書きましたが、その後、鼻づまりがひどく悪化し、更に耳の奥が痒くて掻きすぎたのか、耳の奥に傷ができ、さらにそれが原因なのか、熱が出ました。昨日の朝の段階で最高38度。平熱が36度を切るくらいなので、私にとってはかなりの高熱です。 耳鼻科でもらっ...
2 件のコメント:
2013年3月20日水曜日

黄砂の影響~ついに喉にきました

›
この春でおそらく1番黄砂がひどかった今日、ついに喉が痛くなりました。 10日ほど前もものすごく視界が悪い日がありましたが、鼻づまりはひどくても、喉は大丈夫だったのに。PM2.5も含まれてるんでしょうね。(´・_・`) さっきニュースで見てやっぱりな、と思いました。今日は島根...
2 件のコメント:
2013年3月19日火曜日

いつの間にか3月も下旬になりました。

›
最近、ついついネット小説を読むのに時間を費やし、ブログを更新する気力も時間もないまま、かれこれ一ヶ月近くが経過していました。 その間、庭のクロッカスが芽を出し、花を咲かせ、そしてその花も終わってしまいました。 また、まだ蕾だったミモザも満開となりました。 写真は3月12...
2013年2月27日水曜日

画家・山口晃

›
今朝NHKの「おはよう日本」で紹介されていた画家の山口晃さんになんかとても心惹かれました。 絵の素晴らしさは こちら で見てもわかるとおり。 そして人柄がとっても素敵でした。一所懸命ジェスチャーを使ってインタビューに答える姿が可愛かったです。 山口さんについて調べていた...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.