雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2012年7月30日月曜日

五輪開会式、パラシュートのボンドと女王役はこの人たちだったんですね!

›
パラシュートの女王役はやはり男性でしたか。ちなみにヘリコプターの中でダニエルと一緒にいて窓の外に手を振ってた女王役の人はジュリア・マッケンジーっていう女優さんなんですね。 結局女王役は、本物のエリザベス2世と、ジュリア・マッケンジーさんと、ゲーリー・コネリーさんの三人が...

「サマーウォーズ」期間限定スペシャルDVD

›
3年前に劇場で観てえらく感動し、また観たいと思っていたのですが、テレビでこれまで放送された2回ともカットされていたり、画像がいまいちだったりで満足な観賞はできませんでした。そこでノーカットかつ、きれいな映像で存分に見ようと、最近お手頃価格で発売になったDVDを買いました(「おおか...
2012年7月28日土曜日

ロンドン・オリンピック開会式

›
ロンドン五輪がついに始まりましたね。開会式は録画しながら朝から見ましたが、とっても見どころたくさんで素晴らしかったです。個人的には聖火台にすごく感動しました。気になったのはMR.ビーンことローワン・アトキンソンが異常なほどめだってたことでしたね。 さて、開会式のショーのどの辺...
2 件のコメント:
2012年7月10日火曜日

ささやかな贅沢

›
我が家は高台にあり、東側が空き地になっているのと、窓にひさしがないのもあってか、リビングに寝転がって東側の窓を見ると必ず空が見えます。 今は朝日よけのオーニングが窓の半分を覆っているので、見える範囲は狭まっていますが、今日のような真夏らしい日の昼下がり、カーテンをふ...

我が家の庭の主

›
3年ほど前から我が家の庭に生息しているこのトノサマガエル。 例年6月ごろから活動を始めるようで、今は庭を縦横無尽に飛び回っています。 でも、去年までは、背中の筋は今みたいな黄緑色ではなかったと思うのです。もしかして、去年までのとは別のカエル? いやいや、保護色で...

マトリョーシカ?それともたらこ?いえいえ実は‥

›
実家の食卓に出ていた真っ赤なモノたち。 同じ形で大きさが微妙に違う。 一瞬マトリョーシカ風デザインのお菓子? と思ったのですが、よく見るとミニトマトでした。 親戚からもらったそうです。 私はなんだかもったいなくて食べませんでした。 母によると普通にミ...
2012年6月27日水曜日

錦織圭くん、ウィンブルドン初勝利おめでとう!!

›
【ウィンブルドン共同】テニスのウィンブルドン選手権第2日は26日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、男子シングルス1回戦で第19シードの錦織圭(日清食品)が世界ランキング52位のミハイル・ククシュキン(カザフスタン)に7―5、6―3、6―4で勝ち、4月下旬に左...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.