雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2009年12月30日水曜日

のだめカンタービレ最終楽章 前編

›
今日は、松江まで家族で、のだめ劇場版を見に行きました。夫がついに50歳になったため、夫婦50割引で見れるようになってラッキー。 大画面で迫力のオーケストラ演奏が聴けたのがなにより良かったです。映像があまりクリアじゃなかったのが惜しかったけれど…。 のだめと千秋のストーリー...
2009年12月29日火曜日

「坂の上の雲」オリジナル・サウンドトラック

›
ここ一カ月くらい、NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」のサントラをよく聴いています。 ドラマを見ていて、劇中音楽の豪華さに感動していたところ、夫がサントラのCDを買ってきたのでラッキーでした。 久石譲の作曲で、N響の演奏。サラ・ブライトマンの歌声も3曲入っています。 ...

マニュアル車

›
今日は数年ぶりにマニュアル車を運転しました。かれこれ8年ぶりくらいでしょうか。 実家の父が、運転させるのが危険になってきたため、2か月前から私が父の車のカギを預かっているのですが、たまには動かさないと車のために良くないということで、今日は実家まで動かしに行ったのでした。 他...
2009年12月25日金曜日

我が家のクリスマス

›
我が家はクリスチャンではないし、子供たちも下が中2。もう、クリスマスに特に思い入れはないです。 ここ数年は、付き合いで買うクリスマス・オードブルとケーキを夕食として食べておしまい。一応ツリーを置き、クリスマス・ソングを流しながら。ケーキは、実家がやはり付き合いで我が家のために買...
2009年12月16日水曜日

飛行機に乗りたい…

›
私は、ここ3年、飛行機というものに乗ってないです。 時々無性にあの離陸の時の感覚をまた味わいたくなります。 滑走路をゆっくり動きながら向きを変え、その後、一気にグワァーッと助走をつけて、飛び立つあの一連の動きと、フワッと浮く感じが「気持ちいい~いい!」ですよね。 ああ、乗り...
2009年12月13日日曜日

「坂の上の雲」好古のプロポーズ

›
今日はバタバタしていて、「坂の上の雲」を落ち着いて見れませんでしたが、好古の結婚話が出てきた辺りだけはしっかり見ました。 おひい様が「今でもお茶碗は一つでお暮らしですか?」と尋ねたら、好古が「いや、母と住んどりますけん、今は二つほど。………もう一つあってもええかも知れませんが...
6 件のコメント:
2009年12月2日水曜日

チョコの山 ストロベリーチョコ

›
以前 あずきコーラの記事 の中に書きましたが、私がこの秋、気に入ったおやつは、ヤマザキの「ホワイトチョコの山」です。家族も皆気に入っていて、買い物のたびに買って、皆でつまんでいました。 ところが、11月に入ったとたん、いつものスーパーの陳列棚から消えてしまったのです。 思えば新製...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.