2022年4月11日月曜日

またバッグを作りました。

 先日作りかけていた緑のトートバッグは糸がなくなり、続きとして使えそうな糸を探したけど、ちょうどいい太さと色の毛糸がなく、いっそ違うのを一から作ろうと思い、セリアで販売中の「ごしょう産業」のジュート素材で作ってみました。










楕円から編み始めて上に輪に編み進む方法で編みましたが、全体が斜めになってしまいました。😣

持ち手は前に100均で買っていたものを使いました。

内袋用にセリアでファスナー付きポーチを買っておいたのでマチを広げてインしてみました。ジャストフィット⁉️かな?

2 件のコメント:

  1. ようちゃん、これはすごい作品ですよ~
    自慢できます。

    使い勝手も良さそうだし、色もいいですね。

    一年中重宝しそうです。

    私はこういう形のバッグが好きなので、目をひきました。
    でも、自分で作るなんて、私にはできないから、すごしです!

    返信削除
  2. アリスさん、こんばんは〜⭐️

    このバッグ、最初の底の楕円は何回か解いて編み直したのが大変と言えば大変でしたが、
    あとはひたすら細編みで適当な高さになるまで編んで、一段だけバック細編みしたので
    時間はあまりかかってないです。

    糸が太いのもありますね。

    アリスさんも試しに作ってみられたらいいのに、と思いますよ。
    動画も色々なのがあって参考になりますし。
    好きなスタイルのバッグを好きな色で作れたら楽しいですよね。

    返信削除