先日、知人から「イオンの入口にスマホがズラッと並んでいて驚いた。自分で商品をスキャンしながら買い物するためのスマホらしい。試してみてから感想教えて。」と頼まれました。
私は2週間くらいイオンに行ってなかったので、そんなことになっているとは知りませんでした。
知人によると4月15日から始まったらしいとのこと。
そこで早速昨日試してみました。
南西側から入店。カートコーナーへ。カートが全部スマホをセットできる物になっていました。
カートコーナーから自動ドアを抜けて店内入り口付近を見回し右手を見ると、30台くらい?スマホが置かれてました。
そこで初めてこのスマホを使ってレジをするのをレジゴーというのだと知りました。でも、なんか聞いたことある。前から知ってる言葉な気がします。もしかしてニュースで聞いてたのでしょうか?この取り組み自体は数年前から都会では導入されているようですので。
使い方がわからないまま取り敢えずそのうちの一台をカートにセット。さて、その後は?
左を見るとマイバスケットやバスケット用マイバッグが見本としておいてあり、販売用の物も展示されてます。レジゴーの使い方がボードに表示されており、買い物の中身が見えるようにマイバスケットかバスケット用マイバッグを使わないとダメというのが判明。
昨日はたまたまどちらも持ち合わせていなかったのでその場にあったマイバスケットを購入することに。でもそこのマイバスケット等は現金決済とのこと。店員さんに聞いたらマイバスケットの分を別のスマホで読みとってもらい、後で精算することに。
さて、いよいよ買い物スタート!
スマホ下部に水色のスキャンのアイコンがあり、いちいちそれをタップしてから画面に現れるバーコード読み取り窓に商品をかざします。最初の1個はちょっと読み取りに時間がかかったけど2個目からは秒で読み込んでくれました。購入した商品の値段と合計額が画面で確認できて便利♪
野菜コーナーでミズナを買いたかったけどバーコードがついてなかったのでパス。(後でネットで調べたら、そう言う場合はポップにバーコードがついていてそれをスキャンするのだとか。)
悪魔シリーズのふりかけをスキャンするとポップの値段よりも安くなっていて不安だったので店員さんに確認すると、複数個購入で割引になる商品だったらしく、確かに3個買っていたので納得。
取り敢えず2000円以内で色々ちょこっとしたものを買って会計へ。レジゴー専用のレジがあるんですね。
レジゴーを利用していた人が少なかったため、ほぼ待たずに会計できました。ちゃんと店員さんが待機しておられ、教えてもらいながらお会計できます。マイバスケットの方を先に現金で払ってから、商品を読み取った方のスマホでレジ横のQRコードを読み取ると、専用端末に決済方法を選ぶ画面が表示されました。イオンカードで一括払いを選ぼうと手を伸ばすと、何故かリボ払いになりますとの案内が😱
店員さんによると、非接触のタッチパネルなので手が近づいた所が反応したそう。これは要注意!!
再度トライして無事一括支払いに。やれやれ。無事レジゴーでの買い物を終えることができました。
レジゴーについて学んだこと:
☆マイバスケットまたはバスケット用マイバッグを忘れるな。
☆会計時、タッチパネルの操作は要注意。
↓動画もありました。
こんにちわ~
返信削除どこもレジのシステムが進化していて、おばあちゃんの私にはなかなか
難しいです。
とくにイオンは株主優待カードとワオン支払いがあり、機械では
難しくて、何回も係の人に聞きました。
これはできるかなあ~マイバスケットかバスケットに入るマイバックがないと
ダメなんですよね~
まあ、しばらくは普通のレジに並びます(笑)
アリスさん、
返信削除こんにちは〜
レジのシステムの進化がどんどん進んでますよね〜。
うちみたいな田舎だとセルフレジが導入され始めたのが5、6年ほど前でしょうか。
トライアルが一番早くて次がイオンで、イズミはそれより数年遅かったような。
イオンはややこしいですよね。特にオーナーズカードも利用したい時は面倒ですよね。
ポイントもイオンカードのときめきポイントとWAONで違うから、混乱します。
レジゴーは気持ちに余裕がある時にお孫さんとレジャー感覚で試してみるのも
いいかも知れませんね。