2009年4月18日土曜日

離れが完成しました。

 完成してからすでに2週間ほど経ちました。
4月6日に引き渡し、その日のうちに仕事関係の物たちの引っ越しを始めました。
 結局、建ぺい率と予算の都合上、トイレと8畳ほどの洋間一間と、かなりちっちゃい離れとなりましたが、気に入っています。
 カーテンも色・柄ともに気に入った物をオーダーしました。
駐車場もついでに離れの前と横に作ってもらいました。 セメントの地に一部レンガがアクセントに入っています。



元々、この離れの位置には夫と二人でインターロッキングで作った駐車場がありました。そのインターロッキングのセメントレンガは置き敷きしていただけだったので、向かって左側の庭を一部削ったところに再利用しました。砂を撒いて均してもらった後、とにかく敷いてみたくてうずうずしてしまい、私一人で敷き直しました。敷くだけなのでほんの数時間で結構綺麗に敷けました。
でも、バラスなしで砂を敷いてもらっただけのところに敷いているため、沈みやすいので、また、今度の連休にでも敷き直そうと思います。

今回の工事に伴い、アプローチに沿って生えていたラベンダーのほとんどがなくなりました。
(写真は去年撮ったもの)


 また、駐車スペース確保のため、ミモザの手前の道路側に植えていたアベリアはすべて撤去してしまうことになったのが心残りです。
 ミモザだけは残してありますが、また一から庭の作りなおしです。
それまでに育てたものを失ったのは悲しいですが、庭のデザインを新たに作っていくのはこれからの楽しみです。当分はガーデニングに精を出すことになりそうです。
 まずはとりあえず、アプローチと離れの隙間のわずかな地面に、母屋の脇にたくさん生えているアイビーを少し移植しました。移植してから10日経ちますが、もう5cmくらい伸びました。離れの周りはほとんどセメントで固められているので、そのザラザラした面をアイビーが這いあがって行って、壁面の下の方を覆うようになることを目論んでいます。
 
 ちなみに母屋の外壁にもアイビーが這いあがるようにと8年前にアイビーの株を植えたのですが、7年間は下に広がるばかりでした。壁の材質上無理かもと思い始めていたのですが、昨年ついに壁を登り始めました。今年はどこまで登るのか楽しみです。
 
 外壁に設置した外灯もお気に入りです。 この外灯のおかげで雨の日の夜は、アプローチ全体がちょっとアガサ・クリスティの舞台っぽくもみえなくはないです。
 それにしても、この離れと駐車場の外構工事にかかった費用より、夫の職場の方が最近購入された車の値段の方が高いというのを聞いて脱力…です。

2 件のコメント:

  1. なんか、とっても素敵なお宅じゃないですの。東京およびその近郊以外に住んでいると、住居面積が広くとれて、それはいい事ざんすわよね。施工賃もリーズナボーなら更に言うことなし。東京は便利だけど住宅事情に関してはほんとにね…。(笑)離れ完成で、ようちゃんもますます仕事に力が入るってもんですわね。

    返信削除
  2. ありがとうございます。
    そうですよね、田舎は土地が安いし、居住面積はけっこうとれます。ちょっと安いハウスメーカーさんだと2500万円くらいで80㎡ほどの土地代込みで家が建ちますからね。

    仕事の方、ほんとに力入れなくちゃ、と思います。

    返信削除