2009年3月19日木曜日

ほっと一息

 ここ2週間は怒涛の忙しさでした。

 通常の仕事に加え、70数名分の成績表作成(所見欄も70数名分書くのです、と言っても2学期末からは手書きはやめましたが)と来年度のクラス別予定表、クラス別の来年度の開講案内、各種certificateの用意。さらに、新規生徒募集と入学手続き。 そして、クラス別のイースターパーティの準備。
 そんな中、先週末に60数名分の新年度教材が段ボール箱に7箱やってきたときは、倒れそうになりました。それでも気力を振り絞って、クラス別に仕分けし、その日のうちから生徒に配り始め、今日で50人分くらいは配り終えました。

 そうそう、先週はついに「離れ」の棟上げも無事終わりました。一人前に私が施主のあいさつをしました。その日は晴天で風もない最高の日和でした。棟上げの翌日は台風より酷いと感じたほどの大嵐で、ベランダの洗濯物が飛ばされて行ってしまうほどでしたが、そのすさまじい暴風の中で、大工さんが一人で着々と手際よく仕事を進められるのを見て、プロのすごさを知りました。現場のものは何も飛んでなかったのもまた奇跡!だと思いました。

 その間持病の治療や美容院でパーマをかけたり、自分で髪を染めたり。確定申告書の記入ミスを訂正に税務署に行ったり。読み聞かせボランティアの集まりもあったっけ。

 誕生日もその間に迎えたのですが、今年の誕生日は最悪でした。娘の習い事の先生のミスのために、市街まで2往復する羽目になったり、午後から行った病院でいわゆるドクハラを受けて、心に深い傷を負いました。

 そして、息子の卒業式。

 そんなこんなで息つく間もなくバタバタしていたのですが、今日やっと一区切り付きました。 特に気持の上で。
 それは、
 私の教室の中3生たち9人の高校受験も今日ですべての結果が出たからです。
全員第一志望の県立高校・高専合格。
「ほ~っ、よかった~。 」
推薦や高専合格で早々と決まっていた子たちもいましたが、県立一般入試を受けた子たちは今日が発表の日だったのです。(ちなみに島根では私立より県立高校や高専の方がレベルが上なのです)

この後来月中旬くらいまでは、まだまだ忙しさも続きそうです。
仕事に加えて、転勤が決まった夫の引っ越しの手伝いに泊まりがけで行ったり、「離れ」の完成とそれに伴うもろもろの作業が待っていますしね。

身体に気をつけなくてはいけませんね。


そうそう、棟上げから一週間でここまでできた「離れ」、

0 件のコメント:

コメントを投稿