2007年8月19日日曜日

パンチラ党?

ここのところの飲酒がたたってか、目の錯覚、記憶力の低下が著しく、困ったものです。
さっきも新聞の国際欄をチラッと見た瞬間目を疑いました。
「パンチラ党」という言葉が目に飛び込んできたのです。もう一回よく見ると本当は「韓国大統領選ハンナラ党内選」と書かれていました。「なぁんだ」とホッとしたものの、韓国人のおじさん達がラインダンスしながらパンチラ見せてる姿が一瞬脳裡をよぎってしまい、可笑しいやら、気持ち悪いやら・・・
これまでにも看板や新聞の見出しなどに書かれている言葉が目の錯覚から全く意味の違う言葉に見えることがしばしばあったのですが・・・。例えば、全国共通おこめ券とか(なぜにわざわざその部分だけひらがななのですか?全国米穀販売事業協同組合さん)、他には・・・う~ん・・・記憶力低下のため今は思い出せません・・・こりゃ、もう本気で酒をやめないといけませんかね(^^;。  テレビのニュースを聞き間違えるパターンもありますよね。たとえば汚職事件→お食事券など。
みなさんもそういうことっておありですよね?

5 件のコメント:

  1. 「お食事券」「パンチラ党」・・・ははは愉快~(^^♪ 私もすぐには思い出せないけど結構あるある。よく主人は「うこん茶」はどうしても「う○こ茶」って読んじゃうよなあ、なんて下品なことを言うんです、まったく・・・(失礼)。ニュースを聞いたりして頭の中で変換した言葉が違ってた時は、ほんと可笑しいですね。思わずクスリ。
    それにしてもそんなにお酒強いんですか。
    なんだかイメージが・・・??

    返信削除
  2. ジョディさん、
    結構、読み間違え、耳から入った言葉の変換ミスってありますよね。
    ご主人の「うこん茶」、わかるわかる~。しかもウコン自体の色がね~。なんだか便秘に効きそう。
    お酒、特に強いわけではないんですよ。昨年末頃、頂き物のワインがあまりにもおいしくてそれ以来ワインを毎晩のようにちびちびやってたんですが、今はワインがブランデーや梅酒に代わったので、量は少ないのですが、アルコール度数は高くなったんですよね。つい、飲みすぎる日もあったりして。ブランデーを飲むようになったのは、そもそもダニエルの「ホテル・スプレンディッド」で桃のブランデー漬けを見て以来、うちでも試そうと思ったけれど、まだ春先だったのでまずブランデーを買い、飲みはじめたのがキッカケなのでした。

    返信削除
  3. そうそう、うちのDHはよく「おこと教室」は「おとこ教室」に見えると言ってます。「おこめ券」と一緒で、これもなんでわざわざ平仮名表記してるのか謎です。もしかして、確信犯?
    あと、私が住んでいる市のある種物屋さん、介護ショップと隣接してるように見えるのですが、その店の看板が「ながみのタネ」とかかれています。その店の前を通る時はいつもつい、ちがう読み方で読んでしまいます。
    わかりますか?

    返信削除
  4. 「なやみのタネ」?
    「ながわずらい」とか「ながいき」とかじゃないですよね?

    返信削除
  5. 正解!です。(^^)
    その店は田舎の中でも郊外にあるのでけっこう車のスピードが出てるときに通り過ぎるので、最初は看板を見て悩み事相談所?と思いました。次に、通った時は介護ショップの名前だったっけ?と一瞬勘違いしました。でも隣接していると思っていた介護ショップはもしかして一本離れた国道沿いだったかも。車で通り過ぎるときに目に入る色々なものが勝手に頭の中で繋がりあってるような・・・。3回目以降はやっぱり一瞬読み違えるけどすぐに「ああ、種物屋さんだったよね」と認識できるようになりました。
    ところで、さっきから雨が降ってるんですよ。どれほどこの時を待ちわびた事か。多分2週間ぶりでしょう。これでやっと残暑も少しおさまるでしょう。庭の草木もやっと生き返った気分でしょう。

    返信削除