雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2023年4月22日土曜日

結膜下出血

›
 4月16日の朝、家族から「目、どうした?」とビビった感じで指摘され、鏡を見て自分もびっくり∑(゚Д゚) 右目の白目の右側のほぼ全範囲が真っ赤‼️               こんな感じ⬇️ (鏡に映った状態なので左右反転しています。) 充血した時の赤さではなく、鮮血の色というか...
2 件のコメント:
2023年4月20日木曜日

多肉植物その後(3)

›
  寄せ植えされた個々の株がそれぞれ元気よくグングン成長中🤗 だるま秀麗の花がもうすぐ咲きそう。楽しみ♪ マッコスが上に伸びてきました。黒法師は中心が黄緑になって 普通のアエオニウムに見えます。もっと日に当てるべきでしょうか? ハオルチアレツーサ、大分前から花が咲きそうでしたが...

今月の畑の花(4月)

›
  ミセバヤが上に伸びて来ました。 チューリップはもう終わりかけ。 真っ赤のもあったけど散ってしまいました。 苺🍓の花がたくさん咲いてます♬ 小手毬がいつの間にか咲いてました。 ⬆️⬇️サツキも今年は早々に花が開いてます。 手前の鮮やかなピンクの花は名前がわからないけど、 ナデ...
2023年3月19日日曜日

我が家の今月咲いている花・3月(畑以外)

›
 パンジー以外は元々義母が育ている植物です。 デンマークカクタス。シャコバサボテンの仲間? 今月初めに水やりをしてからツヤツヤして来て、 花も2つ開いてきました。本来は冬に咲くようですが。 1、2月は花が開いてなかったけど、 今月に入ってからの春の陽気でまた咲き始めました。 ここ...
2 件のコメント:

アロエが大変なことに😱

›
 1か月ほど前に気づいたのですが、玄関先にあったアロエが全体的にベージュに変色していました。雪に埋もれた日が数日あったのだと思います。 義母が管理していたけど腕を骨折して以来世話ができておらず、さらに家族の誰もアロエのことは意識していなかったため、大雪の日に屋内に入れるなどの対策...

多肉植物その後(2)

›
  1月から購入したり貰ったりした多肉植物たち全員集合。 1月初旬に、私史上初めて購入した寄せ植えとルビードナ。 徐々に中心の葉が成長してます。 ハオルチア・トゥルンカータ。 先月初旬から中心を少しそれた辺りにつぼみのような物が出て来ました。 中央が今月初旬に購入したマッコス。そ...
2023年3月17日金曜日

ハオルチアの大きいの見つけました。

›
 下の記事にも書いた「あんり」には、少しだけ多肉植物が置いてあり、ハオルチア・オブツーサと思しき鉢が800円で1つあったので迷わず購入。 写真右の緑色の鉢。多分ハオルチア・オブツーサだと思うのですが。真ん中の鉢は、今月初めに購入したマッコスと先日知人からもらった黒法師などを寄せ植...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.