雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2022年2月26日土曜日

放送大学で人生一発逆転もあり?

›
 最近知ったのですが、放送大学って70万円ほどの学費で4年制大学卒の資格が取れるんですね。基本、高卒以上なら誰でも入れるし、ヘタなF ラン大学を出るより、もしかしてコスパがいいのでは? しかも短大や専門学校卒の人は編入の体で2、3年だけ学んで学士を取ることもできるようです。 更に...
2 件のコメント:
2022年2月14日月曜日

ついつい見てしまう『ポンタの痛女さんみぃーつけた』

›
 You Tubeでふと目に留まってから更新される度に見てしまう動画がいくつかありますが、この2週間ほど特にハマってるのが『ポンタの痛女さん、みぃーつけた』です。 ポンタさん曰く「痛女さんホイホイ」の発言小町からのネタが多いです。 私も2003年頃から7、8年間ほど発言小町を見て...
2 件のコメント:
2022年2月1日火曜日

沖野上ブルーカカオ

›
 多分3年振りに行きました。 ジョウくんの散歩に付き合って出雲大社周辺を歩きがてら、おやつを買おうと思い立ち、 久しぶりに沖野上ブルーカカオに数量限定で売っている八天堂のクリームパンを買いに立ち寄りました。 クリームパン目当てでしたが、チョコタルトが目に入り、1個だけタルトも購入...
2 件のコメント:
2022年1月30日日曜日

IQテスト試したら・・・

›
 最近、コミュニケーション能力の低さを痛感することが多く、私って実は境界知能なのかもと不安になっていたので、ネットの知能テストをさっきやってみました。 40問答えるタイプのものに挑戦。 結構時間かかる。正解かどうかいまいち自信がないのが半分くらい。 全問終え、いざ判定というところ...
2 件のコメント:
2022年1月1日土曜日

🎍あけましておめでとうございます。🎍

›
  今年もよろしくお願いします。 昨年は例年に比べて地元の美味しい物の記事が多くなりました。旅に全く行ってないからでしょうね。 そして秋には、久しぶりに、このブログを始めるきっかけとなったダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドとしての最後の作品が公開され久しぶりにダニエル関連の動...
2 件のコメント:
2021年12月28日火曜日

SASUKE、喜矢武さん3年ぶり6回目出場で魅せた❣️

›
 2015に初出場してから毎回、喜矢武さんらしい爪痕を残して来ましたが、 今回は、ガチで魅せてくれました。 いや〜、さすが、天性の運動神経の良さ。カッコ良かった💓 もともと華奢なのに、最近は首回りとか肩ががっしりしてきてたから、鍛えてたんでしょうね。それでも、タックルを押した後...
2 件のコメント:
2021年12月26日日曜日

最近見始めた動画

›
 一昨日、たまたま見つけた動画に癒されて、ここ2日ほど同じチャンネルの動画を見まくってます。 そのチャンネルとは、「丁寧じゃない暮らし。もも子」。共感できるポイントがたくさんある。そして、言葉選びと間が最高。
2 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.