雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2013年2月27日水曜日

画家・山口晃

›
今朝NHKの「おはよう日本」で紹介されていた画家の山口晃さんになんかとても心惹かれました。 絵の素晴らしさは こちら で見てもわかるとおり。 そして人柄がとっても素敵でした。一所懸命ジェスチャーを使ってインタビューに答える姿が可愛かったです。 山口さんについて調べていた...

山口晃さんの描く日本橋

›

素人さんのイケメン

›
ここ数年、NHKのニュースや情報番組を見ていると、街頭インタビューに答えているサラリーマンとか、医療現場とかビジネス現場、官公庁で映る人たちにイケメンが増えてきたように感じます。 今朝もあさイチに出ていた健康保険福祉士の男性がかなりのイケメンでした。 テレビに映るとか関係...
2013年2月19日火曜日

甘いものを食べ過ぎました。

›
今日、ゆめタウンの無印良品で待ち合わせをしているうちに、つい、「国産ほうじ茶のラテ」「国産大豆のラテ」「ブールドネージュ」「メレンゲココナッツ」を買ってしまいました。 あそこに行くと、ついついそのあたりの商品を買ってしまうんですよね~。 家に帰ってから、さっそく国産ほうじ...

島根自虐ネタカレンダーが全国ネットでも評判に。

›
「島根県×鷹の爪 スーパーデラックスカレンダー」2013年版 壁掛け版・卓上版が大人気な件として、昨日の日テレの深夜番組「月曜から夜ふかし」で取り上げられました。 ちなみにこのカレンダーの制作者は「鷹の爪」や島根県のPRに尽力してくださっている 蛙男商会 。 発売後、50...

映画「王になった男」を観ました。

›
とても面白くて、最初から最後まで全く飽きることなく見ることができました。 韓流映画にありがちな、笑いを取りに来るくすぐり処も控えめで程よい感じでした。 ストーリー構成がわかりやすいし、登場人物たちも個性が光っていました。 俳優さんたちは主演のイ・ビョンホン始め、イケメ...
2 件のコメント:

出雲Jr。フィル プロムナードコンサートDVD

›
昨年11月25日に行われた出雲Jr。フィルの第一回プロムナードコンサートのDVDがようやく届きました。 コンサートについての記事は こちら オラトリオ「メサイア」 祝祭ポロネーズ  新世界から 新世界から 吹奏楽のDVDなら、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.