雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2011年8月31日水曜日

「カンフーパンダ2」観ました。

›
昨日見に行きました。 評判がいいから期待しすぎたのと2D吹き替え版で見たためか、それほどすごいとは思いませんでした。 キャラクターたちの動きは2Dでも躍動感と迫力が素晴らしかったし、主人公ポーの吹き替え(山口達也)もはまっていてノリがよく、ひょうひょうとしたキャラと流れるよう...
2011年8月21日日曜日

「カウボーイ&エイリアン」がTジョイ出雲でも上映!

›
我が家から一番近い映画館、Tジョイ出雲は、見たい映画が来なかったり、来ても時期がずいぶん遅れたり。ダニエル出演の映画は007しかまだ来てないです。 でもようやく007以外のダニエルが見れそうです。ダニエル主演の「カウボーイ&エイリアン」とダニエルがレッドラッカム役をする「タンタ...
2011年8月20日土曜日

湖上花火大会

›
わが家から徒歩10分くらいの湖で毎年数千発規模の湖上花火大会があり、今年はきょう開催されました。この花火、私も一自営業者としてと、町内会から、協賛金を寄付しているので特に見逃せません。 家の周辺の道路や近所の公園からでも大玉だと家に降り注ぐように見えるほどの迫力の光景を拝める...

映画「シャンハイ」、観てきました。

›
非常に不愉快になりました。 これは一種の反日映画と言えましょう。よく歴史的背景を検証せずに、とことん日本人を悪者に仕立て上げているという印象を持ちました。 中でも、ドイツ領事館員の妻が日本人について「好き勝手に飲食して礼も言わない」と描写してたのが何よりもショックでした。観...
2 件のコメント:
2011年8月19日金曜日

『テルマエ・ロマエ』

›
昨年、某漫画大賞を受賞した作品ですし、読まれた方も多いのではないでしょうか。 内容は: 古代ローマの設計技師≪風呂限定≫ルシウス。 仕事熱心な彼は浴場のアイディアについて悩みまくり、そのあげく現代日本の銭湯にワープ? 彼は日本と古代ローマ≪風呂限定≫を往来できる体質になっ...
2011年8月14日日曜日

同窓会成功!!肩の荷が下りました。

›
一年前からずっと重荷になっていた、高校の卒業30周年記念行事の幹事の仕事が無事、昨夜で終わりました。卒業生会会員は存命の82期2万5千人。そのすべての期に案内を出して懇親会を開催、50万の寄付金、そして自分たちの期の同窓会の3本立て。 (関連記事↓ http://peachb...
2011年8月6日土曜日

「こち亀」観てきました

›
全く期待せずに見たのですが、かなり満足しました。 自分が誰かに見守ってもらえること、必要とされることが生きて行くうえで何より力になること。 必ず自分のことを思ってくれる人はいる。それは交通安全のおじさんとか、行きつけのお店の人かもしれないけど。 そして自分も誰かのために一...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.