雲をながめながら

空に浮かぶ雲、流れる雲、いろいろな模様で広がっている雲、ながめているだけで胸いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだような感覚をおぼえ、日々の生活をリフレッシュしてくれます。それで日々気づいたことを書き留めるこのブログのタイトルを『雲をながめながら』に決めました。

2011年5月30日月曜日

VOWネタ発見!!

›
我が家は通販をよく利用しているため、色々な通販会社からしょっちゅうカタログが送ってきます。 先日送られてきた四国が本社の老舗(?)通販会社のカタログの中に、「魅セスパーク」という目新しいカタログが入っていました。ネーミングにまず、おやっと思いました。なんだか嗅覚をくすぐりま...
2011年5月21日土曜日

ブログ機能を使いこなせていませんでした。

›
ブログを見てくださってる皆様からのコメントが反映されないときがありましたが、その原因がやっと判明しました。 スパムに分類されていたのが原因でした。基準がなんなのかよくわからないのですが。 でも、それも私がブログの機能を使いこなしてなかったせいです。その間、せっかくコメント...
2 件のコメント:

今日の人生案内~増田明美さん

›
60代、派遣社員の男性。30代半ばの息子が結婚したがらず、心配です。  息子は同年代に比べて背が低く、小太り気味。やや消極的な性格で、中学時代に女子を含むクラスのほぼ全員からいじめられました。いじめた相手と同じ高校には行かないと猛勉強し、その後まずまずの大学を経て大企業に就職...

黄砂も落ち着いたかな

›
先週末は余りにも黄砂が酷くて、コンタクトレンズを入れていると、家にいても5分も経たないうちにレンズが汚れてしまいました。くしゃみや鼻水は出るし。 車もかなり汚れましたが、面倒くささとあきらめから洗車はしませんでした。 でも、なにより、天気がいいのに冬物の大物の洗濯ができな...

ヘリクリサム・ヘリカってすごい!

›
去年の9月に花壇に植えた、ヘリクリサム・ヘリカ。 株が少しずつ広がりながら秋から冬まで花が咲き続けました。 3月、4月は花が終わった様子でしたが、5月に入り、蕾が出て、今はもう咲いています。 もしこのまま夏も咲き続けるとしたらですが、一年のうち10カ月も咲くってことですね...

エゴノキが満開です。

›
一週間くらい前から咲き始め、あっという間に満開となりました。そして、咲き始めたと思ったら、すぐに散るんですよね。 ちょっと離れたところから見ると、木の根元に雪が積もってるようにも見えます。(写真はどちらも、上から撮ったものですが) 今年は蕾がつき始めた頃に、高いところの枝を...
2011年5月10日火曜日

吾妻謙アナはどこへ?

›
あの東日本大震災が発生したのは3月11日金曜日でした。 そして、テレビでは当然、ずっと被害についての報道が続きました。 なんの被害もなかった山陰地方の人間だから呑気にこんな心配をしてしまったのでした。 月曜からいつも通りNHKの「おはよう日本」の「まちかど情報室」はあるの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

yochan
In the end of 2006, I got fascinated with Daniel Craig and started this weblog to exchange information about Daniel. While having been a big fan of him for 12 years , my enthusiasm for Daniel cooled down. For these years, my interest has been mainly about Kyan Yutaka, the air guitarist of Golden Bomber.,
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.